スキルマーケットという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
スキルマーケットは、もっているスキルを活かした商品をオンラインで売ることができる場所です。
50代は経験や知識が豊富です。
50代がもっている経験や知識を活かしてビジネスの相談を受けたり、セミナーを販売したりすることもできます。
- スキルマーケットの仕組みは?
- どんなスキルマーケットがあるのか?
- ブログを活用してスキルを売るにはどうするのか?
この記事では、スキルマーケットとは何か、ブログを活用してスキルマーケットで稼ぐ方法について解説します。
スキルマーケットとは何か?
スキルマーケットとは、あなたのスキルを販売することのできるプラットフォームです。
あるスキルを必要としている購入者と、そのスキルともっている販売者を仲介するマッチングサイトといえばわかりやすいでしょうか。
例えばあなたが今まで営業をやってきたなら、営業に関するスキルを営業相談として売ることができます.
文章を書くのが得意ならばライティングの仕事をうけることができます。
いろいろなスキルを商品として売ったり買ったりできるのです。
人生100年時代は、いろいろな働き方ができる時代。
副業やパラレルワーカーといわれる1人で2つ以上の働き方をするのも当たり前になってきます。
ひとつの会社に入社して定年までつとめて終わりという働き方は、次第になくなっていくかもしれませんね。
スキルマーケットは、あなたの知識や経験といったスキルを活かした新しい働き方のプラットフォームです。
スキルマーケットの仕組み
スキルマーケットは、出品者(スキルを売りたい人)と購入者(スキルを買いたい人)をオンライン上でつなぐ役割をしています。
- 出品者 ― 商品をつくってスキルを売る or 募集中の仕事に応募する
- 購入者 ― 必要なスキルの商品を買う or 仕事を募集して発注する
- スキルマーケット ー 出品者と購入者を仲介してサービスを提供し手数料を取る
スキルを売りたい出品者は、自分のスキルを商品にしてスキルマーケットに出品して売ることができます。
例えばあなたが、文字を書く仕事をしていたり、ブログを書いていたりしてライティングスキルがあるとします。
そのライティングスキルを「記事をかきます」という商品にして出品すれば、あなたのライティングスキルが商品になるわけです。
そして商品をみた購入者が「こういった記事をかいてください」と購入したら、商品が売れたということになります。
商品の販売価格が5万円なら、5万円から手数料を引いた金額があなたにはいるという仕組みです。
あるいは募集中の仕事に応募して稼ぐということも可能です。
スキルマーケットに「良い記事を書いてくれる人いないかなあ」と探している購入者が、仕事をしてくれる人を募集していたとします。
ライティングスキルをもっている出品者が仕事の内容を確認して応募します。
購入者と出品者の両社が合意すれば、契約成立です。
出品者はライティングスキルを使って依頼された記事を書き、購入者はできあがった記事を確認してお金をスキルマーケット経由で出品者に支払います。
このようにスキルが売り買いできるのがスキルマーケットなのです。
スキルマーケットで売り買いできるスキル
スキルマーケットでは様々なスキルが売り買いされています。
- イラスト・漫画
- デザイン
- 動画作成
- Webサイト作成
- 音楽・ナレーション
- マーケティング・Web集客
- 占い
- 悩み・話し相手
- ライティング・翻訳
- ビジネス代行・コンサル
- IT・プログラミング
- コーチング
- オンラインレッスン
- セミナー
「え、こんなものまで売れるの?」といったものもありますよ。
今までの、あなたの経験や知識を活かしてスキルを販売できます。
工夫次第でなんでも売れますね。
スキルマーケット3つのメリット
スキルマーケットのメリットを3つあげます。
①スキルを商品にできる
②オンラインで完結
③処理を代行してくれる
①スキルを商品にできる
スキルマーケットのメリットは、目に見えないスキルを商品にして簡単に売り買いできることです。
持っている経験や知識をスキルという商品にして、いろんな人に、いろんな形にして売り買いできるというのが特徴です。
②オンラインで完結
出品者と購入者のすべてのやり取りがオンラインで完結するというのもスキルマーケットのメリットです。
出品者と購入者がオンラインではなく実際にあってやり取りをするとしたら、場所も移動する時間も必要になります。
オンラインで完結することで、時間とコストが大幅に短縮できます。
③処理を代行してくれる
商品を売り買いする際には、集客や販売、納品や請求と決済といった処理が必ず発生します。
このすべての処理をスキルマーケットが代行してくれます。
スキルマーケットのシステムを利用することで、出品者と購入者の面倒な手間を削減することができます。
出品者と購入者の間にスキルマーケットがはいっているので、何かしらのトラブルがあった際にも安心です。
スキルマーケット3つのデメリット
スキルマーケットにはデメリットもあります。
①手数料が高い
②見つけてもらえない
③なくなるかもしれない
①手数料が高い
スキルマーケットのデメリットのひとつは、手数料が高いということです。
スキルマーケット大手の「ココナラ」の場合は、5万円以下の商品を販売した際には27%の販売手数料がかかります。
講座(セミナー)を販売できる「ストアカ」の場合は、販売手数料は10%です。
多くの処理を代行してもらっているので手数料があるのは当然ですが、手数料があるということを、あらかじめ理解しておく必要がありますね。
②見つけてもらえない
スキルマーケットには、とても多くのカテゴリがありスキルが売り買いされています。
そのために、あなたやあなたの商品が埋もれてしまって、見つけてもらうことが難しいということがあります。
リモートワークも普及してきましたし、新しい出品者もどんどん参加してきます。
③なくなるかもしれない
スキルマーケットに限ったことではありませんが、外部のサービスを利用しているということは、サービス自体がなくなるかもしれないリスクがあります。
たとえば利用者が大幅に減って収益を確保できなければ、サービス自体がなくなる可能性もあるのです。
なくなるリスクは低そうですが、ゼロではありません!
スキルマーケットだけに販売ルートを頼っていると、使えなくなった瞬間に困ってしまいます。
その点、WordPressの自分のブログでスキルを販売していれば、自分の管理下なのでなくなる心配はいりません。
おすすめのスキルマーケット①ココナラ
「ココナラ」は、もっとも人気のあるスキルマーケットです。
いろいろなスキルが毎日売り買いされています。
カテゴリもたくさんありますよ。
- イラスト・漫画
- デザイン
- 動画作成
- Webサイト作成
- 音楽・ナレーション
- マーケティング・Web集客
- 占い
- 悩み・話し相手
- ライティング・翻訳
- ビジネス代行・コンサル
- IT・プログラミング
- コーチング
- オンラインレッスン
「ココナラ」を利用するには
「ココナラ」を利用するには会員登録が必要になります。
販売ページなどは、会員登録してログインしないとみることができません。
以下から会員登録できますので、会員登録をしてみると一目瞭然です。
どんなスキルがどのように売り買いされているかが確認できます。
購入者はプロフィールであなたの経験や知識を確認します。
実際にスキルを売る場合には、プロフィールをしっかり書くことが大切です
「ココナラ」でのブログ活用法:ライティングスキルを売る
あなたがブログを始めているのであれば、いろいろなスキルを持っているはずです。
なかでも「ブログを書くスキル」、ライティングスキルは立派な売れるスキルです。
ブログのライティングスキルをプロフィールなどでアピールして商品を出品したり、ライティングの仕事を受けたりすることができます。
インターネットの多くはテキストベースのコンテンツです。
ライティングの需要は増加しています。
おすすめのスキルマーケット②ストアカ
「ストアカ」は、スキルを講座としてセミナー形式で売るスキルマーケットです。
ストアカでは、様々な分野の講座が毎日開催されています。
「出品者」と「購入者」は、ストアカでは受講する講座の「先生」と「生徒」です。
先生は自分の経験や知識を講座という形で売り、購入者は様々な講座の中から自分の受けたい講座を探して申し込みます。
講座(セミナー)のカテゴリもたくさんあります。
- ビジネススキル
- 趣味・ライフスタイル
- ビューティー・ヘルス
- 料理・グルメ
- Web・IT・デザイン
- 写真・映像
- ライフハック・自己啓発
- ヨガ・フィットネス
- 起業・副業・キャリア
- 英語・語学
- スポーツ・アウトドア
- 文化・教養
- 子育て・キッズ
- ハンドメイド・クラフト
- ものづくり・DIY
「ストアカ」を利用するには
「ストアカ」を利用するには会員登録が必要になります。
講座を受けるのにも、講座を開催するにも必要です。
以下から登録できます。
講座を受講する場合には、好きな講座を探して、予約をして、受講して、レビューします。
先生として講座を開催するには、講座を作成し、日程を決めて、開催します。
実際に講座を売る場合には、プロフィールをしっかり書くことが大切ですね。
受講者は、プロフィールであなたの経験や知識を確認して、その講座を受けようか考えるからです。
「ストアカ」でのブログ活用法:コンテンツで講座を売る
ブログは強力なコンテンツです。
あなたのブログの記事を使って講座のコンテンツを作ることができます。
講座を開いて、その場でブログを紹介して誘導することも可能です。
講座はブログを読んでもらうための、イントロのようなものと考えることもできますね。
人生経験豊富な50代なら、今まで多くのプレゼンテーションなどもしてきたでしょう。
そのスキルを使って、あなたのブログのテーマの講座を開きましょう。
ブログでEATを高めることができる
スキルマーケットでスキルを売る場合には、あなたがどんな人かをわかってもらうことが大切です。
あなたが好きなテーマに特化したブログをもっていれば、そのブログが役に立ちます。
そしてスキルを商品として売る際に、大切になってくるのがEATです。
- Expertise(専門性)
- Authoritativeness(権威性)
- Trustworthiness(信頼性)
専門分野に特化した信頼性の高いブログを書き続けていれば、「この人はこのテーマの専門家だ」、「この人がいっているのだから信用できる」と感じてもらえます。
そしてEATがあれば、スキルも売りやすくなります。
またEATはブログのSEO対策にも重要な要素になってきています。
ブログとスキルマーケットを連携させる
スキルマーケットを活用する場合には、ブログを最大限活用するのがおすすめです。
ブログのコンテンツを活かしてスキルを売りましょう。
プロフィール欄にもブログの紹介をしておけば、見に来てくれるかもしれません。
ストアカにはブログのURLのリンクを貼ることができます。
スキルマーケットを使ってスキルを売る場合には、ブログでも商品を紹介できます。
まとめ
スキルマーケットは、あなたがもっているスキルを活かした商品をオンラインで売ることができる場所です。
長い間、会社で頑張ってきた50代は経験や知識が豊富です。
50代がもっている経験や知識などのスキルを活かしてビジネスの相談を受けたり、ワクワクするテーマで講座を販売したりすることもできます。
そしてスキルを売るには、ブログを最大限活用しましょう。
既にブログを運営されている人であれば、ブログでライティングスキルをアピールすることもできます。
ブログの記事をベースにしてコンテンツをつくり、オンラインセミナーを開いてスキルを売ることもできます。
もしブログをまだ始めていなければ、ブログをはじめることをおすすめします。
方法は以下にあります。
コメント