50代でブログに興味を持っている人は実は結構います。
検索をしている言葉の月間検索数を知るためのGoogleキーワードプランナーというツールがあるのですが、それによると「50代 ブログ」の月間平均検索ボリュームは1万~10万となっています。
毎月数万回も「50代 ブログ」と検索されているのです。
後ほど説明しますが、「50代 ブログ」ビッグキーワードです!
50代の多くがブログに興味を持っているのがわかります。
50代は文字に強い世代、50代とブログはとっても良い組み合わせです。
またブログは読んで楽しむだけではなくて、書いて楽しむこともできますし、お金を稼ぐこともできます。
この記事では「50代が失敗せずにブログを始めて稼ぐ方法」を解説します。
50代がブログをはじめる価値
人生100年時代では、50代は人生の折り返し地点。
そして人生後半戦の準備期間でもあります。
仕事や子育てなども先が見えてきて、なにか吹っ切れるのも50代です。
50代でブログを始めるのは、とても価値があることだと感じるのです。
- 50代でブログを始めることで、今までの人生を振り返る
- 50代でブログを始めることで、自分の棚卸をする
- 50代でブログを始めることで、これからの人生を考える
- 50代でブログを始めることで、情報を発信する共有する
- 50代でブログを始めることで、新しい仲間をつくる
- 50代でブログを始めることで、新しい働き方を始める
50代でブログをはじめるのは、おすすめです!
50代がブログを始める目的
もともとブログは、「Web」と記録するという意味の「Log」があわさって「Weblog」→「Blog」ということでできた言葉。
Webに記録するWeb日記というのが、ブログの始まりですね。
そういう意味では、自分の書きたいことを書くのがブログの目的なのですが、それだけではなくブログは様々な目的で活用することができます。
思考整理
ブログを書くことで思考の整理ができます。
50代となると知識も経験も豊富です。
一方で、今まで自分がやってきたことや自分が何を考えているかがわからなくなってきたりもします。
そんな時にブログのテーマを決めて書く、カテゴリというグループごとに考えをまとめて整理することができる。
ブログは考えの整理や備忘録としても使えます。
例えばあなたが、ウォーキングが好きならば、
- ウォーキングの楽しみ方
- ウォーキングに必要なもの
- ウォーキングの場所選び
- ウォーキングマップ
- ウォーキングの記録
などを文字や写真をつかって整理して楽しむことができるのです。
情報発信
ブログはインターネット上にある、あなただけのメディアです。
URLというブログのアドレスを人に伝えることもできますし、インターネット上で検索してあなたのブログを訪れる人もいるでしょう。
そういう人たちに、あなたが知っている情報を発信することができます。
たとえば先ほどのウォーキングの例ですが、あなたが自分の思考整理のためにまとめた情報をブログを通してほかの人に役立つ情報として発信することができます。
これからウォーキングを始めたいなあと思っている人や、ウォーキングマップを探している人にとって、とても役立つ情報になります。
もしあなたのウォーキング情報が、机の中にしまってあったらパソコンのワードファイルに保存してあったら、ほかの人は見ることはできません。
ブログで共有した情報が誰かの役にたつのは嬉しいですよね!
50代でブログを始めることで、あなたの好きなことや知っていることをネットで発信できます。
仲間づくり
ブログで情報を発信すると、その情報に興味を持った人が集まってきます。
ウォーキングの例だと、あなたが楽しいウォーキングの情報を公開して発信することでウォーキング仲間が集まってくるかもしれません。
ブログにバナーという広告のようなものを置いて「一緒に歩きませんか?」と仲間を募集することもできます。
ブログで稼ぐ(ブログの収益化)
ブログに人を集めることができると、稼ぐこともできるようになります。
アフィリエイトという仕組みで、あなたのブログに広告を貼って利益をあげることもできます。
アフィリエイトやアドセンスの説明は後ほど説明します!
またはあなたの商品を、ブログを通して売ることも可能。
あなたの知識やノウハウを売ったり、オリジナル商品を売ったりすることもできます。
またウォーキングの例で考えてみると、
- 役に立つウォーキンググッズをアフィリエイトで売る(例えばシューズなど)
- あなたが作ったオリジナルウォーキングマップを売る(例えばノウハウ集やマップなど)
- 有料のウォーキングクラブをつくる
- 有料のウォーキング教室を開催する
このようにして稼ぐこともやり方次第で可能です。
こんな風に50代がブログを始める目的は、いろいろあります。
50代でもブログで稼ぐことができるか
ブログを始める目的のひとつに「ブログで稼ぐ」があります。
「ブログで稼ぐことなんてできるの?」と思う方もいるのではないでしょうか?
結論からいうと「ブログで稼ぐことはできます」
実際に多くの方がブログで稼いでいますし、私もブログから収益をえています。
中にはサラリーマンの年収をはるかに超える金額を、ブログを基盤として稼いでいる方もいます。
アフィリエイトでどのくらい稼げるのか
他者の商品をブログやサイトなどの自分のメディアで紹介して稼ぐアフィリエイトという方法があります。
このアフィリエイトでどのくらい稼ぐことができるのか。(すべてのアフィリエイトを含む)
NPO法人アフィリエイトマーケティング協会の2019年の調査データによると、アフィリエイトをしているが収入なしが30%程でもっとも多い割合になっていますね。
「やっぱり稼げない」と思うかもしれませんが、逆に考えると月1万円以上稼ぐ人は2018年のデータでは全体の50%程もいるのです。(2019年で約40%)
さらに月5万円以上稼いでいる人は30%以上(2019年で約27%)、月50万円以上稼いでいる人も15%程います。(2019年で約11%)
そして9.9%の人が月100万を超えて稼いでいます。(2019年で約6.7%)
こうなるとサラリーマンの平均年収をはるかに超えていますね!
やはり「稼ぐことができるのは事実」でも「簡単に稼ぐ」ことができるわけではないのです。
ブログで稼ぐには時間がかかりますが、正しい方法で継続することで稼ぐことができるようになります。
ブログはストック型のメディアだから資産になる
ブログの素晴らしいところは、一時的に稼げるだけではないというところです。
ブログはストック型のメディアであり資産になります。
ブログは記事をどんどんと書いて書き溜めていくことができるのが特徴です。
そして一度書いた記事はインターネット上にいつまでも残り続けます。
誰かが検索エンジンで検索した際に、過去に書いたブログのページが表示されることもあります。
検索エンジンを気に入った記事を読み返す人も出てきます。
そうすることで検索エンジンからアクセスを集めることができる。
記事を書き溜めれば書き溜めるほど、ブログへのアクセスが集まって集客マシーン化していくわけです。
売る仕組みも同じこと。
ブログで売る仕組みを一度作ると、働かなくでも稼げるようになります。
ここが労働という形で時間を切り売りするサラリーマンなどの労働型の稼ぎ方との違いです。
時間を売る働き方には限界があります!
もちろん仕組みを作るのは簡単ではありませんが、努力次第では大きく稼ぐ可能性があるのがブログです。
ブログで稼ぐために必要なこと①集客の方法を理解する
ブログで稼ぐことができるのは事実です。
でもネットだからといって簡単に稼ぐことができるわけではない。
なぜならブログで稼ぐのには時間がかかるからです。
時間がかかるのは、お客様を集めるのに時間がかかるから。
集客ですね。
ブログに集客する方法は、主に3つあります。
- SEO対策(Search Engine Optimization=検索エンジン最適化)で流入を増やす
- SNSのフォロワーをあつめてブログに誘導する
- 有料で広告をだす
SEO(検索エンジン対策)とSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を使いながら集客するのが今の主流です。
ツイッター、YouTube、フェイスブック、インスタなどのSNSの拡散効果を使ってブログへアクセスを誘導しながら、ブログのSEO対策も行う。
ブログとSNSの両方を育てていくようなイメージです。
そしてブログの集客方法でポイントとなってくるのがSEO対策になります。
例をあげて説明します。
私はB2Bマーケティングに関するブログを運営していますが、Googleで「マーケティングメッセージ」と検索すると、以下の赤枠のように私のブログのページが1位で表示されます。
マーケティングに興味にある人が「マーケティングメッセージ」と検索すると、私のページが1番上に表示されるので、それをクリックして私のブログに訪問するというわけです。
こういった流れをつくるのがSEO対策ですが、このSEO対策をやり始めてから効果が出るまで時間がかかるのです。
最低でも1年ぐらいはかかりますよ!
ブログで稼ぐために必要なこと②正しいSEO対策の理解
SEO対策(検索エンジン対策)の効果が出るのには、最低でも6か月ぐらいはかかります。
ただそれも正しいSEO対策をして100記事程度を書いたら効果がでるかもしれないということです。
もしSEO対策が正しくなければ、いつまでやっても上位表示されません。
SEO対策であなたのブログのページを上位表示させるためには
- ブログを読む人は誰なのかを決める(ペルソナといいます)
- キーワードを選ぶ
- Googleが表示順位を決めるルールを理解して記事を書き続ける
といったことを継続する必要があるのです。
ブログを読む人は誰なのか(ペルソナ)を決める
ブログを読む人は誰なのかをきめるというのは、あなたのブログの読者像を決めるということです。
対象とする人物像のことをペルソナといいますが、具体的な1人の人物像を決めるのです。
そしてこの人に向けて記事を書きます。
誰にでもあてはまるような漠然とした記事は、だれにも刺さりません。
キーワードを選ぶ
ブログを読む人(ペルソナ)を決めたら、この人がどんなキーワードで検索するかを決めます。
ペルソナがどんなことに悩み、どんなことに興味をもち、どんなキーワードで検索するかを考えて選びます。
キーワード選定といいます。
キーワードを選ぶときには、ロングテールキーワードを選定するのがポイントです。
キーワードは検索ボリュームよって「ビッグワード」、「ミドルワード」「スモールワード」という3つのグループに分けることができます。
- ビッグキーワード ― 数は少ないが、検索ボリュームが高く競合多い(個人で上位表示は困難)
- ミドルキーワード ー 数も検索ボリュームも中間
- スモールキーワードー 検索ボリュームは少ないが、検索意図がわかりやすく個人で狙う部分
次の図は、縦軸が検索ボリュームで横軸が表示回数です。
この赤枠で囲った恐竜のしっぽのような部分、ロングテールキーワードを個人では狙う必要があります。
検索回数は少ないが、検索した意図がはっきりしているキーワードです。
また「ウォーキング」を例にとりましょう。
ひとことで「ウォーキング」といっても景色を見ながら自然を楽しむ人もいれば、距離を競う人もいますし、ダイエットのためにウォーキングをしているひともいます。
「ウォーキング」というキーワード自体がビッグキーワードなので個人で上位表示させるのは無理ですが、もしたとえ上位表示できたとしても「ウォーキング」というキーワードでは、ペルソナを絞りこめません。
また例えばウォーキングでダイエットのブログを運営していたとして、そのブログに景色を楽しむウォーキングをしたい人をあつめても仕方がありません。
以下は、「ウォーキング」で「ダイエット」に関連するキーワードと検索ボリュームです。
このようにキーワードは検索ボリュームで分類できます。
狙うべきは、検索ボリュームは小さいものの検索の意図が明確なロングテールキーワードです。
たとえば「ウォーキング 飲み物 ダイエット」であれば「ウォーキングをする時にダイエット効果が高い飲み物」を探しているのだろうと想像できますね。
ここで詳細は触れませんが、キーワード選定には、「キーワードプランナー」や「ラッコキーワード」といったツールを使います。
キーワードは勘で選ぶのではなくツールをつかって調べます!
Googleが表示順位を決めるルールを理解して記事を書く
ペルソナとキーワードが決まったら、Googleが表示順位を決めるルールを理解して記事を書き続けます。
検索した時に、Googleがどのように表示順位を決めるかのルールは企業秘密なので厳密にはGoogleしか知りません。
ただ大枠のルールは理解できておりこれに沿った形でSEO対策は確立されています。
ブログで稼ぐためには集客が欠かせません。
そして集客にはSEO対策が欠かせません。
Googleが上位表示をするようにSEO対策をしながらロングテールキーワードを使って記事を書き進めていくことになります。
基本となるのは、タイトルと見出しに選んだキーワードを入れて記事を書くということです。
SEO(検索エンジン対策)の話をすると、ものすごく長い話になるのでここでは詳しく書きませんが、ブログで稼ぐならSEO対策の理解は必須です。
そしてSEO対策をしながら記事をかいていくことをSEOライティングといいます。
ブログで稼ぐために必要なこと③ワードプレスの操作方法を学ぶ
ブログにはアメーバブログやはてなブログなどの無料ブログサービスを使う方法と、自分でレンタルサーバーと契約してワードプレスというブログの仕組みをつかって運営するブログがあります。
ブログを使って稼ぐ場合には、世界標準ともいえるワードプレスを使って独自ドメインでブログ運営をします。
ワードプレスとはオープンソースで開発されたブログ作成運営のためのソフトウエアで、レンタルサーバーにワードプレスをインストールして使います。
昔は、ブログ作成もホームページビルダーやドリームウィーバーといったソフトなどいろんな種類がありました。
ソフトを選ぶのも操作も大変でしたが、今はワードプレスにほぼ統一されており操作性もとてもよくなりました。
とはいえブログを運営するためには、ワードプレスの使い方を覚えていく必要があります。
私のブログでは、記事の書き方などの操作を解説していますので利用してください。
ワードプレスの使い方に関する記事も、これからどんどん追加していきますよ!
ブログで稼ぐために必要なこと④ライティング力をつける
インターネット上には、画像や動画などのあらゆるコンテンツがあります。
とはいえインターネットの大部分は文字です。
コンテンツの多くは文字で出来ていますし、検索するのも文字で検索することが多いです。
ブログは文字で出来たメディアです。
ブログに人を集めたり、興味を持って読んでもらったりするにはライティング力が必要になってきます。
ネットの世界でライティング力は必須です!
50代は文字に強い世代ですし、ブログで記事をたくさん書いているうちに上手くなっていきます。
ライティング力をつけましょう。
ブログで稼ぐために必要なこと⑤継続する
もしかするとブログで稼ぐための最も重要なことは「継続する」ことかもしれません。
ブログで稼げない人の多くは、しばらくやって稼げないからとやめていくのです。
お話ししたようにブログで稼ぐには時間がかかります。
最低でも6か月から1年はかかります。
逆にいえば正しい方法を理解し記事を書く、そして書き続けることができれば稼ぐことができるようになります。
仕組みと方法を正しく理解をして行動し継続できれば、結果としてお金がついてきます。
50代のブログのネタは?ブログのジャンル
50代でブログを始めるには、どんなジャンルやテーマが良いでしょうか。
ジャンルやテーマを考える際にはまず、ブログには大きく特化ブログと雑記ブログの2つのスタイルがあるのを理解しましょう。
特化ブログも雑記ブログもそれぞれの特徴とメリットデメリットがあります。
特化ブログのメリットとデメリット
特化ブログとは何かのテーマに特化したブログのことです。
たとえばウォーキングに特化する「ウォーキングブログ」やオンライン英会話に特化した「オンライン英会話ブログ」などです。
私の書いている「KANBLO」は、50代60代のアラ還がパソコンひとつ、自分1人、自宅で稼ぐ方法に特化したブログです。
- テーマが絞ってあるので稼ぎやすい
- ブログ運営者のパーソナルブランディングがしやすい
- リピーターがつく
- SEO対策で有利
パーソナルブランディングとは、「〇〇のことならあの人」といった個人についたイメージです。
このブランディングとブログで発信している情報が一致することで、稼ぎやすくなるのです。
特化ブログのデメリットとまではいかないのですが、難しさもあります。
特化ブログのデメリット
- 特化したテーマの専門性を学び続ける必要がある
- 継続するのが難しい場合がある
- テーマを絞っているので方向を変えにくい(変える場合は、ブログの作り直し)
雑記ブログのメリットとデメリット
特化ブログとは反対に、雑記ブログとはテーマに縛りのない日記のようなブログです。
- 気軽で知識があまりいらない
- 続けやすい
- 稼ぎにくい
- SEO対策に弱い
- ブランディングが難しい
雑記ブログは芸能人のようなすでにブランディングがある人であれば稼ぐことが出来ると思いますが、個人で稼ぐには難しいタイプのブログです。
特化ブログと雑記ブログがあることがわかったところで、あなたのブログはどんなジャンルでどんなテーマでやるのかを決めましょう。
ブログで稼ぐのならテーマを絞り込んだ特化ブログにします。
50代のブログのジャンルをにほんブログ村で考える
50代のブログをどんなジャンルやテーマでやるのかを考えるために、にほんブログ村を見てみましょう。
にほんブログ村とはブログのランキングサイトで、様々な人がブログを登録しています。
↓クリックすると別リンクが開きます。
日本ブログ村に登録してあるカテゴリは、こんなにたくさんあります。
そして50代で検索すると、こんな感じです。
50代だけでもいろいろなテーマのブログがありますね。
アフィリエイトをするのであればASP(Affiliate Service Provider)に登録して、どんなカテゴリにどんな商品を扱っているかを見るのも良いでしょう。
代表的なASP(Affiliate Service Provider)です。
主婦が始めやすいブログジャンル
50代のブログには、女性の方もたくさんいます。
たくさんの主婦の方もブログをはじめています。
こんな感じです。
50代のブログは好きなことではじめる
50代でブログを始めるには、結局どんなジャンルやテーマ選べばよいのでしょうか?
それは「あなたが好きなこと」、「ワクワクすること」です。
好きなことをブログのテーマにして始めることが良いのには理由があります。
既に知識があり専門性が高い
あなたが好きなことワクワクすることは、あなたが良く知っていることでしょう。
良く知っているということは知識が豊富で専門性が高いということ。
例えばその話をしだすと止まらなくなる、声が大きくなるなどというテーマがワクワクのテーマです。
周りの人から教えてくださいと頼まれたり、感謝されたりするのもワクワクのテーマかもしれません。
もしも専門知識がそれほどないとしても、好きでワクワクすることならどんどん学んで知識をつけていくこともできますね。
良い記事がたくさん書ける
好きなことやワクワクすることについてことについて記事を書くとどんどんと良い記事を書くことができます。
フロー状態になるのです。
フロー状態とは時間が忘れる程に作業に集中し没頭する状態のことです。
そうなると当然のように質の良い記事が書けますし作業がはかどります。
逆に稼げそうなテーマだからとあまり興味のないテーマを選んでしまうと、作業がはかどらずに最終的にはやめてします危険があります。
継続できる
ブログで稼ぐために必要なことは記事を書くこと。
そして継続することです。
好きなことやワクワクすることをテーマにすると継続する可能性が高まります。
嫌なことだと疲れるし継続できません。
継続は力なりです!
50代がブログで稼ぐ方法
ここからは、ブログで稼ぐ方法を紹介します。
ブログで稼ぐ代表的な方法は3つあります。
- Googleアドセンス
- アフィリエイト
- 自分の商品を売る
Googleアドセンスとアフィリエイトは他社の商品を自分のブログで紹介することによって売る方法、自分の商品を売るは自分でつくった商品やサービスを売るという方法です。
まず他社の商品を自分のブログで紹介することによって売る方法から説明します。
Googleアドセンスとアフィリエイトは、両方ともブログに他社の広告を貼って稼ぐ方法です。
他者の商品を売るGoogleアドセンスとアフィリエイトには以下のような違いがあります。
まず左側のGoogleアドセンスはクリック型広告といわれ、ユーザーが広告をクリックしただけで報酬が支払われます。
クリックだけで報酬が支払われるのですが、単価が安いので多くのアクセス(PV=ページビューという)をブログに集める必要があります。
初心者が大きく稼ぐには難しいかもしれません。
一方で右側のアフィリエイトは成果型報酬といわれ、ユーザーが広告をクリックして購入するとはじめて報酬が支払われます。
クリックだけではなく購入しなければいけないので、ブログの中で提案するなどの仕掛けが必要になります。
ただ商品によりますが報酬単価が高いので、特化ブログでテーマに関心の高い人を集めることができればアドセンスのように多くのアクセスを集めなくても稼ぐことが可能です。
それぞれの仕組みをみていきましょう。
グーグルアドセンス
Googleアドセンスは「クリック報酬型広告」と呼ばれる広告で、表示された広告が読者にクリックされるたび、ブログの運営者に報酬が支払われます。
報酬額は1クリック数十円といわれていますが、ブログのテーマやクリックされた広告によって報酬額がことなるので明確にはわかりません。
ただ単価が低いので多くのアクセスを集める必要があります。
Googleアドセンスの仕組みはこうです。
- 広告主がGoogleに広告の依頼をする。
- ブログ運営者は事前にブログの審査依頼をして承認をうける。合格するとブログにコードを貼れる。
- ブログにGoogleアドセンスのコードを貼り広告を表示させる。(広告はブログ運営者が選ぶのではなく、Googleがブログの内容等によって最適な広告を自動表示します)
- ブログの広告をユーザー(ブログ読者)がクリック。
- クリック応じてGoogleがブログ運営者に報酬を支払う。
Googleアドセンスには審査があります。
ブログの内容がなかったり、Googleの要件を満たしていなかったりすると審査に合格ができません。
アフィリエイト
アフィリエイトにはAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトといった物販のアフィリエイトとASP(Affiliate Service Provider)に登録してサービスなどの紹介するASP型のアフィリエイトがあります。
ここではASP型のアフィリエイトを取りあげます。
アフィリエイトとは成果報酬型広告とよばれ、ユーザー(ブログ読者)が広告をクリックして購入した場合に報酬が発生します。
クリック型広告とちがいクリックしても購入しなければ報酬が発生しません。
広告主と広告を貼るブログ運営者の間には、ASP(Affiliate Service Provider)という仲介する会社が入ります。
ASP型アフィリエイトの仕組みはこうです。
- 広告主がASPに広告の依頼をする。
- ブログ運営者は事前にASPに会員登録して広告を貼るブログを登録する。
- 紹介したい商品やサービスを選び広告主と連携し、アフィリエイトリンクをブログに貼る。
- ユーザー(ブログ読者)がブログの広告をクリックして商品やサービスを購入する。
- ASPがブログ運営者に売れた分の報酬を支払う。
Googleアドセンスとちがってブログ運営者は自分のブログのテーマにあった商品やサービスを選んで紹介します。
自分で商品を使ってみてレビューをかいて紹介したり、その商品やサービスを使う利点などを伝えたりして、ユーザーが商品を購入するサポートをします。
ASPはたくさん存在しますが、代表的なASPを以下に紹介します。
ASPに登録してどんなカテゴリにどんな商品やサービスがあるかをみるとイメージがわきます。
アフィリエイトについて詳しくは、以下の記事を参照してください。
自分の商品を売る
ブログで集客して自分の商品やサービスを売ることもできます。
売る商品は知識やノウハウといった無形の商品やサービスでも、オリジナルグッズやハンドメイド品といった形のある商品でも可能です。
無形の商品であれば、自分のスキルや知識やノウハウを活かして、以下のような商品やサービスをつくって売ることができます。
- セミナー
- コンサルティング
- コーチング
- デジタルコンテンツ
- オンラインスクール
- オンラインサロン(会員サイト)
- 相談サービス
- 有料メルマガを出す
またインターネット上には、あなたのスキルやノウハウを売るためのプラットフォームもあるのです。
これをスキルマーケットといいます。
スキルマーケットに登録すると、いろいろなスキルを販売できます。
興味があれば、登録してみてください。(クリックすると別ウインドウで開きます)
そのほかに仕事を依頼したい人と仕事をしたい人のマッチングサイトもあります。
こういったクラウドソーシングサイトで仕事を受けるには登録が必要です。
興味があれば、登録してみてください。(クリックすると別ウインドウで開きます)
もちろん複数のお客様から仕事を業務委託という形で受けることも可能です。
収入源を複数持つことでリスクを減らすことができるのです。
無形商品は仕入れがかからない、在庫にならない、商品の発送が不要といった利点がありブログとの相性も良いです。
もちろん形のある商品のオリジナル商品の販売も可能です。
- 家具
- ハンドメイド品
- 衣類
- グッズ
今の世の中は何でもインターネットで買えますよね。
何でもネットで買えるということは、なんでもネットで売れるということでもあります。
またもしあなたが現在何かしらのビジネスをしているなら、ブログをもつことによってビジネスを加速することができます。
50代でブログを始めるときにやりがちな失敗
もしブログで稼ぎたいなら正しい方法でブログを始めて運営する必要があます。
こんな失敗をするとせっかくブログを始めても思ったようにいかないので、注意をしましょう。
なんでも無料ですませる
ブログを基盤にビジネスを行うことや稼ぐことが目的であれば、無料ブログサービスは避けましょう。
突然サービスがなくなるリスクもありますし、SEO的にもよろしくありません。
50代からブログを始めるならレンタルサーバーと契約してWordPressを使いましょう。
SEO的に有利であり、見せたいコンテンツを読んでもらう仕掛けなどがある有料のテーマをつかうのがおすすめです。
無料で済ませるということは成果をだすために回り道だったりします。
時間は貴重です。
また無料ですましているうちは覚悟ができません。
すこしやってダメだったらすぐにやめる逃げ道をつくることにもなります。
ペルソナがない
ブログを読む人は誰か、ペルソナを絞りこんでいないと失敗します。
大勢の人にうけるブログを書こうとして漠然として記事をかくと、結局誰の心にも刺さりません。
またペルソナがないということは、キーワード選定にも大きなブレが生まれます。
そうなると集客ができずに誰にも読んでもらえないブログが出来上がります。
SEO対策を知らない
記事を量産すると必ず集客できるといった不確実な情報を見かけることもありますが、適当に記事をかいていても集客はできません。
もちろんブログを日記代わりに書くということであればそれでもいいのですが、ビジネスとしてブログを始めるのであれば集客できる記事を書く必要があります。
そのためにはSEO対策を理解しなければなりません。
Googleの検索エンジンで上位表示させるための技術がSEO対策です。
SEOの理屈と対策を知らずにブログで成功するのは至難の業です。
ただしい知識をつけましょう。
自己流でやる
習い事でもなんでもそうですがはじめはしっかりとしたやり方・方法を身につけることが必要です。
独学でできないことはないかもしれませんが、かえって回り道になるかもしれません。
しっかりとした方法を学んで、その通りに進めることが大切です。
ブログは育てるのに時間がかかります。
間違ったやり方で続けていても結果が出ない、気がついた時には修正不可能で作り直しということも起きます。
正しいブログの始め方、記事の書き方を身につけましょう。
行動できない継続できない
まずブログを始める記事を書くという行動は必須です。
そしてブログにアクセスを集める、集客するには時間がかかります。
自分は一生懸命にやっているけど、何の反応もないという時期がしばらく続きます。
成功曲線というのをご存じでしょうか。
横軸は時間で縦軸は成果です。
ブログで成果が出るには時間がかかるのです。
ほとんどの人が、成果が出る前にあきらめてやめてしまう。
だから途中で辞めるのはもったいない!
この時期にもしっかり作業を続けることができると上手くいく可能性も高まっていきます
個人ブログを始めるためにレンタルサーバーと契約する
ブログでビジネスをするブログで稼ぐことを目的にするのであれば、ビジネスをするのに最適なブログを作りましょう。
あなたの好きなことをテーマに絞り込んだ特化ブログです。
そしてブログを始めるためには、まずはレンタルサーバーの契約が必要です。
レンタルサーバーとは何かを知るために、まずブログのページが表示される仕組みをみてみましょう。
ブログが表示される仕組みは簡単にいうとこうです。
- ブラウザでアドレス(URL)を入れて指示(アドレスをいれて「enter」をクリック)
- レンタルサーバー上にあるデータが要求される
- レンタルサーバーから要求されたデータを送る
- ブラウザにページが表示される
というわけでブログを始めるためには、
- レンタルサーバーというインターネット上の場所を借りる
- ドメインというインターネット上の住所を決める
- 借りたレンタルサーバー上の住所にWordPressというブログの仕組みをインストールする
- インストールしたWordPressにテーマをインストールする
といったことが必要になってきます。
家にたとえると、こんな感じです。
- レンタルサーバーは、インターネット上に借りる土地
- ドメインは、レンタルサーバーに借りた土地の住所
- ブログは、レンタルサーバーに借りた土地に建てた家
- WordPressは、家をたてる工法(方法)
- WordPressテーマは、家のデザイン
こんなような、イメージで関係性を考えていただくといいと思います。
というわけでレンタルサーバーとの契約は、個人がブログをWordPressで始めるための最初のステップになります。
ブログ初心者におすすめのレンタルサーバー3選
次はレンタルサーバーの選び方です。
私は30代からいくつものレンタルサーバーを使ってきましたので、その経験を活かして個人ブログを初心者がWordPressで作る時におすすめのレンタルサーバーを3つ厳選しました。
この3つです。
結論からいうとこの3つのうちのどれかを選べば間違いありません。
そして3つのなかでも、私がおすすめするのはエックスサーバーです。
国内シャアNo.1で使っている人も多く、サポート体制も電話、メール、チャットとあって何かと心配がある初心者にはお勧めです。
私もエックスサーバーを使っています。!
レンタルサーバー選びについて詳しくは以下の記事を参照してください。
50代からブログを始める手順
ブログを始める目的が決まったら、ワクワクのテーマを決めてブログを始めましょう。
レンタルサーバーと契約してドメインを決めてワードプレスをインストールして、世界にひとつのあなたのブログをたちあげましょう。
レンタルサーバーの契約とドメインの決定、ワードプレスのインストールはワンストップでできます。
やりかたは以下の記事にまとめてありますので、あわてないで手順にそって進めてください。
ブログの記事を書きはじめよう!
ブログが完成して準備が整ったら記事をかきはじめます。
あなたのワクワクするテーマにそって、自分の軸をしっかりともって書くことが大切です。
あなたのワクワクするテーマについて、読んでもらいたいひとりのペルソナに向けて書きます。
そしてブログの書き方のヒントは、結論を先にいうことです。
ネットであなたのブログを訪れてくれる人はみんなとっても忙しいと思ってください。
記事のはじまりが、だらだらと長いと検索に戻ってしまいます。
作文のように起承転結はいらないのです。
検索意図を意識した文章を書きましょう。
ブログライティングで上手くいく書き方はPREP法です。
まず結論をいってから、その理由、そして理由の具体的な例、最後にまとめて締めくくる書き方です。
事例はあなたが実際に体験したことなどの情報を載せることでオリジナリティが高まります。
わからなくなったらサポートします!
ブログは50代にぴったりのメディアです。
ブログをベースに人生後半戦を自分が主役で生きましょう。
パソコンひとつ、自分ひとり、自宅で稼ぐことも可能です。
あなたの輝く人生後半戦を応援しています。
ワクワクする生き方を!
では、また会いましょう。
コメント