人生の設計図をつくる|自分軸のセカンド・キャリア

人生設計図

人生設計図とは、自分のこれからの人生の大きな方向性をまとめたものです。

自分軸のセカンド・キャリアを創っていくために、これからの人生設計図をつくりましょう。

会社にミッション・ビジョン・戦略があるように、個人にもミッション・ビジョン・戦略があります。

人生設計におけるミッション・ビジョン・戦略は以下のような意味をもちます。

人生設計図
定年後の人生設計を考える
  • ミッション ― ブレない自分軸
  • ビジョン  ― ありたい自分
  • 戦略     ― 「ありたい自分」に向かっていく方法
  • 目標    ― 1年後、3年後、5年後にどうなっていたいか
目次

ミッションは「ブレない自分軸」

ミッションは、「ブレない自分軸」です。

あなたの「ブレない自分軸」で自分が主役の人生を生きます。

下の図の一番下の矢印です。

根底に流れる「ブレない自分軸」があなたのミッションです。

人生設計図

「ブレない自分軸」は、あなたが大切にしているもの、あなたの自己概念ともいえます。

自己概念については、以下の記事も参照してください。

ビジョンは「ありたい自分」

ビジョンは、ありたい自分です。

あなたは、どんな自分で、ありたいですか?

あなたが自分にとって良いと思うのは、どういう方向でしょうか?

自分に問いかけてみてください。

  • あなたが向かうべき方向は?
  • どんな生き方をしたいでしょうか?
  • どんな生きがいをもちたいでしょうか?
  • どんな働き方をしたいでしょうか?
  • どんな稼ぎ方をしたいでしょうか?
  • どんな人間関係をつくりたいでしょうか?
  • どんな心身の健康状態でいたいでしょうか?
  • どんな気持ちでいたいでしょうか?

戦略はありたい自分に向かっていく方法」

ミッションとビジョンが決まったら戦略を考えます。

戦略は、ブレない自分軸で「ありたい自分に向かっていく方法」です。

ありたい自分にどうやって向かっていくのかを考えましょう。

ブレない自分軸が、ありたい自分に向かっていくエネルギーになります。

戦略のポイントは働き方

戦略を考えるポイントになるのは、働き方です。

なぜなら働き方は、単に稼ぐ方法だけではなく、生き方や人間関係、健康などのも大きく影響するからです。

働き方

そして働き方にもいろいろな選択肢があります。

今は副業も解禁されている会社も多く、働き方のタイプを組み合わせることもできるのです。

働き方のタイプ

ありたい自分に向かうためには、どういう働き方をすればいいのか考えましょう。

自分軸のセカンド・キャリアでは、自分を犠牲にするような働き方、我慢するようは働き方は好ましくありません。

会社員でずっと働いてきた人には考えずらいかもしれませんが、会社に属さない働きかたもできます。

「誰かの悩み」を解決して価値提供をする専門家になることもできます。

人の役に立つことで価値を提供して感謝をいただき、結果として稼ぐことができる働き方です。

目標は、1年後、3年後、5年後にどうなっていたいか

ありたい自分に向かっていく戦略がわかったら、目標を決めましょう。

目標は1年後、3年後、5年後にどうなっていたいかを具体的にイメージします。

目標

どんな生き方をしているか、どんな働き方をしているか、どんな稼ぎ方をしているかを書き出してみましょう。

セカンド・キャリアは仕事のことだけではありません、人生そのものです。

人にはそれぞれの役割があり、役割も変化していきます。

ありたい自分に向かっていく自分をイメージしてみましょう。

自分軸のセカンド・キャリアでは、どんな働き方をしてどんな役割をになうのか、以下の記事を参照してください。

あなたの人生設計図をつくろう

以下のテンプレートを使って、あなたの人生設計図をつくりましょう。

1年後、3年後、5年後にどうなっていたいかを、生き方・働き方・お金・人間関係・健康の視点で書きだします。

人生設計図ワーク
人生設計図をつくろう
  • 生き方 ー どんな生き方をしますか? 生きがいは? 何に時間を使っていますか?
  • 働き方 ー どんな働き方をしますか? 働き方のタイプは、組合せは?
  • お金 ー どれくらい必要ですか? どれだけ稼ぎたいですか?
  • 人間関係 ー 親、兄弟、パートナー、子供、地域、どんなかかわりをしていますか?
  • 健康 ー 健康のために何をしていますか?
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次