50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法

50代がブログで稼ぐ方法

50代になったら定年後の生き方や働き方を考え始めましょう。

定年後はどんなことをして働きたいでしょうか。

50代の強みは半世紀にわたって培った豊富な知識や経験・ノウハウやスキル。

あなたの知識や経験、ノウハウやスキルを活かしたいならブログを運営していると有利です。

ブログは文字に強い50代にこそぴったりの情報発信メディア。

インターネットにつながったパソコンがあれば、自分ひとり、自宅で稼ぐことのできるブログは、定年後の働き方にもつながります。

  • ブログでネットビジネスを学びながら稼ぐとは?
  • ブログを中心にして知識や経験、ノウハウやスキルを売って稼ぐ方法とは?
  • いったいブログで何を売って稼ぐのか?

この記事では、50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法を解説します。

目次

50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法

50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐために、まず専門家ブログをつくります。

今まで培った知識や経験・ノウハウやスキルをベースに、あなたの専門テーマを決めて専門家ブログを始めましょう。

専門家ブログができたら、専門テーマに関した記事を書いて情報発信をし続けます。

簡単にいうとやるべきことは、これだけです。

専門テーマに関連した記事を書き続けると、テーマに興味を持った人がネット経由で集まってきて、あなたは専門家として知られるようになってきます。

「〇〇といえば、この人!」

といわれるオンリーワンの立ち位置をめざしましょう。

記事を書いて発信し続けることで専門家としての価値があなたについてきます。

専門家としてあなたについた価値をパーソナルブランディングといいます。

そして専門家としての価値をたかめつつ、ブログを中心にして、知識や経験・ノウハウやスキルを売る行動をしていきます。

50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法の手順は以下です。

  1. 準備をする
  2. 専門家ブログをつくる
  3. ネットビジネスの仕組みを理解する
  4. ブログで情報発信をする
  5. PDCAをまわす

ひとつずつみていきましょう。

①準備をする

専門家ブログをはじめるための準備をします。

準備といっても簡単です。

  • インターネットにつながったパソコン
  • パソコンを使うための自宅の作業スペース
  • あなたのやる気
準備

必要なのは、これだけです。

②専門家ブログをつくる

準備ができたら専門家ブログをつくります。

専門テーマに特化した専門家ブログを作る方法を解説します。

自分棚卸しをする

定年後にもつながる働き方の基盤としての専門家ブログをつくるには、まず自分の棚卸しをします。

自分棚卸しは、今まで生きてきた自分をしっかりと振り返り見つめ直し、本当の自分、自分らしさ、あるべき自分の姿を見ける作業です。

あなたが定年後に本当にやりたいこと、ワクワクすることを見つけましょう。

ワクワクすることは、今までやってきた仕事に関係しているかもしれませんし、関係していないかもしれません。

子供のころにやりたかったことかもしれませんし、興味をもったけど始められなかったことかもしれません。

自分の人生に向き合う自分棚卸しは、定年後にもつながる専門家ブログをつくるために必ずやるべき作業です。

自分の棚卸しの手順
  1. 人生のアンバランス度テスト 
  2. 人生の振り返りとライフマップ
  3. 強みのキャリア棚卸し
  4. 活動ヒストリー
  5. ワクワクの質問
自分たなおろし
自分たなおろし

自分棚卸しの具体的なやり方は、以下の記事に書いてあります。

頭の中で考えているだけではなく、紙に書きだしたり、パソコンで文字にしたり、アウトプットすることで自分が見えてきます。

専門テーマを決める

自分棚卸しで自分の人生を知ったら、専門家ブログのテーマを決めましょう。

あなたが何の専門家なるとして活動をしていくのかをきめます。

  • ワクワクすること ― 自分の棚卸しをやってわかったワクワクすること好きなこと
  • できること ― 上手じゃなくてもいいのでできること、やりたいこと、学びたいこと
  • 役に立つこと ― 悩みを解決したりサポートしたりして誰かの役に立つこと
ブログのテーマ

ワクワクのテーマは、「ワクワクすること」と「できること」、そして「役に立つこと」の3つが重なった部分を選ぶようにします。

ワクワクすること好きなことで、誰かの役に立つことを選びます.

下の図の①の部分です。

②を選ぶと自己満足になってしまいます。

ワクワクすること好きなことで、誰かの役に立つこと

ブログのテーマを考えていると、カテゴリーやジャンルといった言葉もでてくるかもしれません。

以下のように整理するとわかりやすいはずです。

  • ブログのカテゴリー ― 区分(例えば趣味のなかの美術という区分)
  • ブログのジャンル ― 種類 (例えば「美術」という区分の中の「絵」というジャンル)
  • ブログのテーマ ― 基本的な考え方(ブログで伝えたいこと、例えば「絵の楽しみ方」)

ブログのカテゴリー、ジャンル、テーマに関しては以下の記事も参照してください。

コンセプトを決める

専門テーマを決めたら、さらに絞り込んでいきましょう。

ブログのコンセプトをきめます。

ブログのコンセプトとは、ブログに込められたあなたの信念、基本的な考え方のようなものともいえます。

どんな「悩み」や「夢」の専門家として、「誰に」「何を」「どうやって」発信するかを決めましょう。

ブログを通じて、「誰に」「何を」「どうやって」伝えていくかを決めます。

専門家

何かの専門家になるには、テーマを絞り込んで尖がることが必要です。

ブログのコンセプトに関して詳しくは、以下の記事を参照してください。

ブログを作る

自分棚卸しをする→専門テーマを決める→コンセプトをきめる。

ここまできたら、WordPressでブログを作りましょう。

WordPressブログの始め方5STEP
  • STEP1:サーバー契約からWordPressログイン
  • STEP2:WordPressテーマをインストール
  • STEP3:WordPressの初期設定
  • STEP4::サーチコンソールとアナリティクスの設定
  • STEP5:ブログの構成・デザインを整える

WordPressブログを始める手順は、以下の記事を参照してください。

図解入りで具体的に書いてあるので、手順通りにすればWordPressブログが出来あがります。

③ネットビジネスの仕組みを理解する

ブログを効果的に運用するには、ネットビジネスの全体像を理解する必要があります。

ネットのビジネスには、基本となる仕組みがあります。

ポイントは専門テーマに関する役に立つ情報を発信することで、テーマに興味のある人を引き寄せること。

お客様の行動とブログ運営者のやるべきこと
ブログ運営者がやるべきこと

①何の専門家か決める→ブログのコンセプトを決めてブログを始める

②濃いアクセスを集める→想定読者の役に立つ記事を書く

③見込客を集める→リードや見込客を集める

④教育して選んでもらう

⑤固定客にする

ネットビジネスの仕組みについて詳しくは、以下の記事を参照してください。

④ブログで情報発信をする

専門テーマに関する役立つ記事をとんどん書いて情報発信をします。

ネットビジネスの仕組みを動かすために、SEO(Search Engine Optimization)という検索エンジン対策をした記事を書きましょう。

検索エンジン対策をした記事を書くには、キーワード選びが重要。

記事の書き方について詳しくは以下の記事を参照してください。

SEO(Search Engine Optimization)という検索エンジン対策については、以下の記事を参照してくださいね。

⑤PDCAをまわす

あとは専門家ブログの記事を書いて、役に立つ情報を発信してPDCAをぐるぐる回していきましょう。

記事を書いて継続することが重要です。

  • Plan ― 専門家テーマの記事の構成を考えて書く
  • Do ― 記事を発信して行動する
  • Check ― 読者の反応をチェックする
  • Action ― 読者の反応で記事の内容を改善する

さらに・・・

  • Plan ― 行動を記事にする

たとえば記事を書いて、その内容のセミナーを開いたら、そのセミナーの開催状況を記事にしましょう。

PDCAをぐるぐる回します。

最初は読者の反応はあまりないですが、記事を書いて発信し続けます。

ブログを中心にして知識や経験・ノウハウやスキルを売って稼ぐ仕組み

専門家ブログができたら、ブログを中心にいろいろな活動をしていきます。

あなたの専門家ブログを中心にして知識や経験・ノウハウやスキルを売る方法を8つ取り上げます。

知識や経験・ノウハウやスキルを売る方法を8つ
知識や経験・ノウハウやスキルを売る方法を8つ
  1. アフィリエイトで他者の商品やサービスを売る
  2. 自分の商品やサービスを売る
  3. コンサルティングを売る
  4. コーチングを売る
  5. セミナーを売る
  6. ライティングスキルを売る
  7. ブログ制作スキルを売る
  8. Webマーケティングスキルを売る

①アフィリエイトで他者の商品やサービスを売る

あなたの専門家ブログをメディアとしてアフィリエイトをすることができます。

アフィリエイトとは、簡単にいうと「オンライン広告業」です。

専門家ブログに広告を貼って利益をえることができるのです。

ブログに広告を貼って利益をえる

ポイントは専門テーマに関連する広告を選ぶことです。

わかりやすいように、専門家ブログが「ビジネス英語を学ぶ方法」だとします。

この場合には、売るべき商品は「ビジネス英語の英会話スクール」や「ビジネス英語を学ぶ教材」などです。

専門テーマに関係ない、転職紹介サイトや、美容関係の広告は選んではいけません。

専門家ブログのコンセプトで決めた読者に向けて、専門テーマの商品やサービスに関する役立つ情報を届けます。

初心者は、まずはブログのアフィリエイトから始めるのがおすすめです。

アフィリエイトが初心者におすすめの4つの理由

①はじめるのが簡単

②売れる商品をあつかって学べる

③収入源を多様化できる

④マーケティングの道具の提供を受けられる

アフィリエイトに関して詳しくは、以下の記事を参照してください。

②自分の商品やサービスを売る

自分のブログで自分の商品やサービスを売ることもできます。

ここでは5つの例をあげます。

自分の商品にはどんなものがあるか
自分の商品にはどんなものがあるか

①オリジナルグッズ

②デジタルコンテンツ

③オンラインイベント

④コンサルティング

⑤コミュニティ

商品やサービスには、オリジナルの小物など形のあるものと、デジタルコンテンツのような形のないものがあります。

知識や経験・ノウハウやスキルも体系的にまとめることで、商品として売ることができますね。

たとえば専門家ブログが「ビジネス英語を学ぶ方法」ならば、

  • オリジナルグッズ ― ビジネス英語を学ぶ便利グッズ
  • デジタルコンテンツ ― ビジネス英語を短期間で簡単にマスターする方法をかいた教材
  • オンラインイベント ― ビジネス英語を短期間で簡単にマスターできるオンラインスクール
  • コンサルティング ー ビジネスシーンで効果的に英語を使うためのコンサルティング
  • コミュニティ ― ビジネス英語を短期間で簡単にマスターできる情報満載の会員サイト

アイデア次第でいろいろな商品やサービスを開発できます。

③コンサルティングを売る

知識や経験、ノウハウやスキルを使ってコンサルティングや相談を売るということもできます。

コンサルティングサービスは、商品のように形がありません。

このような形がないサービスを売って「先生」と呼ばれるような場合の商品の売り方は「引き寄せる」ことです。

決して売り込んではいけません。

その時に、あなたの専門家ブログが活用することができます。

専門家ブログの専門家としての記事の塊が、あなたの専門性や権威性、信頼性を高めることになるのです。

専門家ブログの記事の塊で引き寄せる

コンサルティングはあなたの専門家ブログで受け付けることもできます。

クラウドソーシングやスキルマーケット、コンサルティングのマッチングサイトといったプラットフォームを活用して売ることもできます。

クラウドソーシングで有名なのは、クラウドワークスです。

無料の会員登録をすることで、仕事を受けることができます。

スキルマーケットという、スキルを売ることのできるプラットフォームで有名なのは、ココナラです。

コンサルティングを売る方法に関して詳しくは、以下の記事を参照してください。

④コーチングを売る

コーチングとは、自己実現や目的達成のための手法のひとつで、相手の話を聞いて効果的な質問を行うことによって行動をサポートする方法です。

コーチングサービスも、コンサルティング同様に売ることができます。

キャリア達成のためのコーチングや、エグゼクティブ向けのコーチング、起業支援のためのコーチングなど、さまざまなコーチングがあります。

あなたの専門テーマにあったコーチングをします。

専門家ブログが「ビジネス英語を学ぶ方法」ならば、英語上達のためのコーチングサービスを商品にできますね。

コンサルティング同様にクラウドソーシングやスキルマーケットで販売することも可能です。

⑤セミナーを売る

専門家ブログのコンテンツを活用して、セミナーを売ることもできます。

あなたの専門家ブログのコンテンツを利用して、オンラインセミナーを開くことも可能。

オンラインセミナー

オンラインセミナーを開催するには、ストアカが便利です。

あなたが持っている知識や経験を講座(セミナー)にして売りましょう。

スキルマーケットの仕組みや仕事の手順などについては、以下の記事を参照してください。

⑥ライティングスキルを売る

ブログで培ったライティングスキルで稼ぐということもできます。

あなたの専門性が高ければ、高いほどライティング能力を高く買ってもらうことができるのです。

その時に役に立つのが、専門家ブログです。

あなたが専門家ブログをプロフィールに記載することで、記事を書けるということが実証できます。

専門家ブログが、あなたの専門性や権威性、信頼性を高めることになるのです。

ブログで培ったライティングスキルを売る

ライティングの仕事も、クラウドソーシングで受注することもできます。

スキルマーケットで受注することもできます。

クラウドソーシングについては、以下の記事を参照してください。

⑦ブログ制作スキルを売る

WordPressでブログを作って、記事を書き続けていくとブログを制作する技術が身につきます。

その技術をいかしてブログ制作スキルを売るということもできますね。

プログラミングやWeb制作技術の仕事は、ビジネスで注目されている市場です。

クラウドソーシングには、Web開発や、ホームページ制作、WordPressを使ったページ制作などの案件がたくさんあります。

プログラミングの仕事

拡大するプログラミング、Web制作のスキルで活動するのなら、学ぶことによってスキルを身につけて長く働くこともできます。

プログラミングやWeb制作のスキルを身につけるには、TechAcademyというオンラインスクールがおすすめ。

現役エンジニアからじかに学べるオンラインスクールで自分にあったコースを選ぶことができます。

⑧Webマーケティングスキルを売る

アフィリエイトで他社の商品を売ったり、自分の商品を売ったり、ネットを駆使してコンサルティングやライティングの受注をしたりすることは、それだけにとどまりません。

ネットで集客し、販売する方法を実践して成果を出すことができたら、それはWebマーケティングスキルがついてきたということでもあります。

マーケティング関連の仕事に興味のある方は、Webマーケターを目指すのもありです。

Webマーケティングを学ぶのもあり。

Webマーケター養成スクール『WEBMARKS(ウェブマークス)』はSEOに特に特化したスクールです。

TechAcademyにも、「Webマーケティングコース」があります。

広告プランニングや運用などのWebマーケティングを勉強・学習して短期間でWeb広告のプラン二ングと運用ができるようになる講座です。

個人向けから法人向けへの展開

ここまで、あなたの専門家ブログを活かして知識や経験、ノウハウやスキルを売る方法8つを紹介してきました。

知識や経験・ノウハウやスキルを売る方法を8つ
知識や経験・ノウハウやスキルを売る方法を8つ
  1. アフィリエイトで他者の商品やサービスを売る
  2. 自分の商品やサービスを売る
  3. コンサルティングを売る
  4. コーチングを売る
  5. セミナーを売る
  6. ライティングスキルを売る
  7. ブログ制作スキルを売る
  8. Webマーケティングスキルを売る

これらの方法を使って、知識や経験、ノウハウやスキルを、個人を相手に売ることができます。

B to Cというビジネスを個人に売るやり方ですね。

これを法人に展開できる可能性もあります。

B to Bです。

たとえば個人相手のコンサルティングから法人相手に変化させたり、個人相手のセミナーを法人相手の研修に変化させたりできますね。

もしB to Cビジネスから、B to Bビジネスの展開できると、単価も大きくあがります。

ブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法をはじめるには

今、現役で働いているサラリーマンが、ブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法をはじめるには、まず専門家テーマを決めて専門家ブログを始めましょう。

専門テーマの記事をどんどん書いていきます。

まずアフィリエイトから始めて、慣れてきたらコンサルティングやセミナーなどに展開してみましょう。

行動することで徐々にやり方がわかってきます。

行動しながら学ぶことで、自分にあった働き方を進化させていきましょう。

まとめ|50代がブログでネットビジネスを学びながら稼ぐ方法

50代になったら定年後の生き方や働き方を考え始めましょう。

50代の強みは半世紀にわたって培った豊富な知識や経験、ノウハウやスキル。

専門家ブログを作って、あなたの豊富な知識や経験、ノウハウやスキルを売ることができます。

専門テーマの記事を書き続けることで、「〇〇といえば、この人!」というオンリーワンの立ち位置をめざします。

記事を発信し続けることで専門家としての価値があなたについてきます。

あなたについた価値は永久の資産!

専門家ブログを中心にネットビジネスを学びながら稼ぐことで、定年後も自分が主役の働き方をしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次